ナイトブラの着け方

ナイトブラは生理中も着ける?生理前後の胸の変化とナイトブラの使い方

AカップのA子
AカップのA子
ナイトブラは生理前や生理中でも着けた方がいいって、知っていましたか?

生理前後は体調も気分も不安定になるので、いつもやっていることでもついつい億劫になってしまいますよね。

とくにナイトブラのように体にフィットする下着は、締めつけが気になったりして生理中は敬遠しがち。

でも、ナイトブラは生理前や生理中も着けた方がいいんです

AカップのA子
AカップのA子
その理由をわかりやすく解説します!

ナイトブラは生理中も毎日着けてこそ効果が出る

AカップのA子
AカップのA子
ナイトブラには大きく分けて3つの役割があります。
ナイトブラの役割
  1. 睡眠中の胸を重力から守り、クーパー靱帯(=胸のハリを保つ組織)を保護する
  2. 脇や背中へ流れてしまったお肉を胸に戻し、胸の形を整える
  3. 胸を固定して寝ごこちを改善&睡眠の質UP↑

私たちが寝ている間も、胸にはつねに重力がかかっていますよね。

起きている時と違うのは、その力のかかる向き。

起床時と睡眠時の胸にかかる力の向き

寝ている間、胸には重力によって脇方向への力がかかり続けます。

そのためノーブラで寝ていると胸のお肉は少しずつ脇や背中へ流れていって、そのまま定着してしまうわけです。

これを物理的に阻止して、すでに脇へ流れてしまったお肉を元の位置(胸)に戻してあげるのがナイトブラの役割

 

さらに胸の中には【クーパー靱帯】という胸のハリを保つゴムのような役割をする組織が網状に張りめぐらされています。

クーパー靱帯

このクーパー靱帯は激しい動きや引っぱられる力に弱く、日々の生活の中で少しずつ伸びていってしまいます。

そして一度伸びると元には戻らないため、伸び切ったゴムのようになってしまい胸を支える位置が下がる=胸が垂れる、となるんですね。

そのため日常生活で意識して胸を動かないように固定してあげることがとても大切なんです。

 

人は1日の1/3は寝ていますから、寝ている間の習慣や環境はとても大事。与える影響がとても大きいんです。

胸の形を整えたりバストアップするのが目的でナイトブラを着けている人も多いですが、これらはやっぱり毎日欠かさず継続してこそ

せっかく1カ月かけて胸に戻りかけたお肉が、生理前後にノーブラに戻ることでまた1日の1/3を脇に向かって引っぱられ続ける・・となると、いつまで経っても脇肉→胸肉には戻ってくれません。

 

ナイトブラは生理のあるなしに関係なく、毎日欠かさずつけ続けることがきちんと効果を得るためのポイント

「生理中だからいっか・・」はNGなんです。

生理前後の胸はめまぐるしく変化

とはいえ、生理前~生理中にかけて女性の体はめまぐるしく変化しますよね。

生理前~生理前半は胸が張って大きくなりますし、触った感触も固くなります。

AカップのA子
AカップのA子
これは排卵後に分泌される“プロゲステロン”という女性ホルモンの影響です。

プロゲステロンが乳腺に働きかけて胸が水分をため込んでむくんだようになるため、いつもよりサイズが大きくなる、という仕組み。

生理前の胸の張りってむくみだったんですねw

 

このプロゲステロン、じつはPMS(生理前症候群)の原因となるホルモン

PMSといえばイライラして感情が不安定になったり、便秘や頭痛・肌荒れなどが代表的な症状として挙げられますが、胸の張りもPMSの一種なんです。

 

PMSの症状やつらさは人によって違います。

が、生理前は女性のほとんどが大なり小なり何らかの不快感を感じているもの。

数日の間に体内でめまぐるしい変化が起きていますから、仕方がないことなんですよね。

生理前は「自分にやさしく、無理をしない」ことが大切です。

「生理前・生理中はナイトブラを着けたくない」→ブラが体に合っていないサイン

生理前はPMSで胸が張って大きくなり、体も心もちょっとしたことに敏感になります。

で、問題はそれによっていつものブラが合わなくなってしまったり、普段気にならない締めつけが気になってしまったりすること。

いつも着けているナイトブラでも、生理前~生理中は『なんとなく着けたくないな』と感じる人がけっこういるんです。

AカップのA子
AカップのA子
ただでさえ生理は面倒くさいですからね💦

 

でも体にぴったり合った無理のないナイトブラなら、過度に体を締めつけたりしないので生理前後でも気にならないもの。

もしあなたが生理前後「だけ」ナイトブラを着けたくないと感じるなら、そのナイトブラが自分に合っていない証拠かもしれませんよ!

生理前後もOKな「良いナイトブラ」3つの条件

生理前後の敏感な体でも不快に感じない、「良いナイトブラ」の条件は3つ。

  • 伸縮性があり体を締めつけないこと
  • サイズがぴったり合っていること
  • 肌にやさしい素材を使用していること

まずは生地に伸縮性があり、体を無理に締めつけないこと

締めつけが不快でナイトブラを継続できない人が圧倒的に多いので、大切なポイントです。

 

次にサイズがぴったり合っていること

ナイトブラはサイズ展開が2~3種類ほどしかないものも多いので、なかなか「万人にぴったり合う」というわけにはいかないんですよね。

なので初めからサイズ展開がなるべく多いものを選ぶようにすると、自分に合うものを見つけやすいと思います。

 

最後に肌にやさしい素材を使用していること

生理前後はPMSでいつもよりも肌荒れがおきやすい時期。

いつもは気にならない刺激が気になってしまう人もいるので、とくに肌にあたる内側部分は肌にやさしい素材を使用しているものを選ぶと良いでしょう。

私が生理中も愛用しているおすすめ楽ちんナイトブラ

私自身もともとブラの締めつけが苦手で、家に帰るとすぐブラを外す人でした。

でも産後の貧乳をどうにかしたくてナイトブラを使い始めたら、全然締めつけが気にならなくてびっくり!

もちろん生理前~生理中の時期でもまったく問題ありません

自分でも不思議ですが、体型に合ったブラなら着けてても気にならないんだと驚いてます。

私の使っているナイトブラは昼夜兼用OKなので、いまやお風呂以外24時間着けっぱなしです😊

 

ただ自分に合うものを見つけるまでにはかなりたくさんナイトブラを試しました。

どうせならぴったりのものを見つけたいっていうのもあって、かれこれ8種類も試しましたw

で、その中で上記の「良いナイトブラ」の条件をすべて満たしていて、私の体型にもいちばんぴったりだったのがコレ

ふんわりルームブラ

【ふんわりルームブラ】というナイトブラ。

かなり人気のあるナイトブラなので、見たことあるかもしれません。

AカップのA子
AカップのA子
デザインがあんまりナイトブラっぽくないですよね。

昼間もそのまま使いやすいデザインになっています。

 

でも良いのはデザインだけじゃなくて、他のナイトブラと比べても着けたときのボリュームや胸のホールド感がピカイチでした!

サイズ展開が多いので貧乳の私でもカップに隙間ができないし、かなりギュッとホールドしてくれるので寝転んでもブラがカパカパ浮いたりしません✨

 

さらにこのふんわりルームブラは

  • 生地(とくに締めつけの気になるアンダー部分)が柔らかく伸縮性がある
  • サイズ展開は6種類
  • 胸に当たる部分には肌にやさしい綿素材を使用

と、「良いナイトブラの条件」をすべて満たしているんです🙆

AカップのA子
AカップのA子
生理前でも生理中でも、私はまったく気になりませんよ。

 

デメリットも挙げるとすれば、価格が4,378円とちょっとだけ高めなことかな。

といっても一般的なナイトブラは1枚3,000円弱~4,000円程度なので、普通といえば普通なんですが。

AカップのA子
AカップのA子
でも1枚約4,000円ってちょっと勇気がいる値段・・💦

ただふんわりルームブラは昼間もそのまま使えるので、昼夜兼用と思うとまぁアリなのかなと。

もっと高い値段のナイトブラも試しましたが『これだ!』ってものには出会えなかったので、『この値段でこの満足感なら出した価値はあるな』というのが私の感想です。

2枚以上買うと割引がありますしね。

 

いま持っているナイトブラを「生理前後は使いたくない…」って人は、一度試してみてほしい!

本当に気にならない、というか着けている方が安心感があるので、私はもうホントずーっと着けてますw

使い始めてから3ヶ月ほど経ちましたが、ちょっとバストのお肉が増えた感じがするし胸の形も整ってきましたよ!

AカップのA子
AカップのA子
私のように産後の貧乳で悩んでいる人にもおすすめです♡

詳しいサイズ展開や色などは公式サイトでどうぞ。

\締め付けないから苦しくない♪/
ふんわりルームブラ

 

ぴったりのナイトブラで、ユウウツな生理を快適に乗り切りましょう!

以上、「ナイトブラは生理中も着ける?生理前後の胸の変化とナイトブラの使い方」でした。

貧乳さん向けのナイトブラ(※Aカップ調べ)

Aカップがガチで体を張っていろいろためした結果、『これはホントにいいな』って思ったナイトブラはこの2つ!

ブラのつけかえが面倒な人はコレ一択☟

毎朝つけかえできるならこれもオススメ☟