ナイトブラの安全性

【敏感肌向けナイトブラ】かぶれ・かゆくならない安心ナイトブラ4選

敏感肌の人向けに、肌に優しいナイトブラ4選を紹介します!

 

肌が敏感だと、服や化粧品など「直接肌に触れるもの」を選ぶのって難しいですよね。

AカップのA子
AカップのA子
私も冬の乾燥している時期や季節の変わり目、花粉症の時期なんかは肌がとくに敏感になります・・💦

ましてナイトブラは下着ですから、肌のデリケートな部分に長時間密着しているもの。

適当に選んでしまうと触れている部分がかゆくなってしまったり、最悪の場合赤くかぶれてしまったりする可能性もあります。

 

そこで、敏感肌の人向けに肌に優しい素材でできたナイトブラを調べてみました。

ちょっとした刺激ですぐチクチクかゆく感じてしまうあなた、よかったら参考にしてくださいね。

敏感肌のナイトブラ選びのポイント

天然素材のもの

敏感肌さんがまず重視するべきはナイトブラの素材

ほかの下着でも服でも何でもそうですが、肌に刺激の少ない天然素材のものを選びましょう。

天然素材とは具体的には綿や麻・シルク・ウール・カシミヤなど、植物や動物を原料とする自然由来の素材のこと。

AカップのA子
AカップのA子
なかでも綿シルクは下着の素材として最適です。

縫製・タグが表側

敏感肌に配慮して作られているナイトブラは、縫製の糸をなるべく表側に出していたり、タグも表側やパッド入れの中に付いていることが多いです。

AカップのA子
AカップのA子
タグって本当チクチクして気になるんですよね・・💦

タグを縫い付けてある糸だけを上手に切るのは難しい場合もあるので、できれば最初からタグが気にならない位置に付けられているものを選びましょう。

締めつけ感が強すぎないこと

いくら天然素材のものでも、ブラの締めつけが強すぎると肌との間に強い摩擦が生じます。

すると肌への負担が大きくなって肌荒れの原因になってしまうので、あまり締めつけが強いものはNG。

かといってゆるゆるでは頻繁にズレる→直すことで結局また摩擦刺激になってしまいます。

AカップのA子
AカップのA子
締めつけが強すぎず弱すぎず、動いてもズレない適度なホールド感のあるものがベストです。

 

敏感肌向けナイトブラ4選

【ワコール】ナイトアップブラ


ワコールのナイトアップブラの素材は「再生繊維(テンセル)・ポリウレタン・ナイロン」。

AカップのA子
AカップのA子
テンセルってわかりますか?

あまり聞き慣れない素材なので『化繊でしょ?』と思ってしまうかもしれませんが、テンセルとはユーカリなどの木材のパルプを原料とした再生繊維で、別名リヨセルとも(リヨセルは繊維名・テンセルは商標)。

製造過程で化学処理をおこなうものの、素材としては天然素材に近いんです。

綿と比べて丈夫でしわになりにくく、肌にもやさしいので敏感肌さんにもおすすめの素材なんですよ。

 

で、このナイトアップブラは素材がテンセルなので、肌触りがとても良いです。

サイズはM~3Lの展開でパッドもナシなので、とくにバストの大きい人におすすめ。

AカップのA子
AカップのA子
私はAカップの貧乳なのであまり体型に合いませんでしたが・・D~Eカップ以上の人なら良いと思います!

ワコール ナイトアップブラ

プリスティン ハーフトップ

プリスティンはmade in Japanのオーガニックコットンブランド。

「素肌にストレスを与えず、家で洗えて丈夫で長持ち」をコンセプトに、下着類だけでなくベビー服や寝具も製造・販売しています。

 

そんなプリスティンのハーフトップはオーガニックコットン92%・ポリウレタン8%。

縫い目や縫い代・タグも表側で、染色も行っていないので本当に敏感肌の人のことを考えた肌にやさしいつくりになっています。

ホールド感はそこまで強くないものの、肩ひもも太めで負担が少なくリラックスタイムにもおすすめ。

取り外しできるパッド付き。

【プリスティン】ハーフトップブラ

Fleep おやすみブラ

Fleepというブランド名は「Free(自由)」と「Sleep(睡眠)」をかけた造語。

『下着を着用することでのストレスをなくし、眠っているときのようなリラックス感を』『敏感肌の人でもインナーウェアを楽しめるように』というコンセプトで、企画から縫製まですべて日本国内で行われています。

 

そんなFleepのおやすみブラは綿78%・ナイロン20%・ポリウレタン2%。

ただし肌側が綿100%になるように編んであるので、肌あたりはとってもやわらかです。

縫い目やタグも表側で、日本アトピー協会の推薦品にも選ばれていて安心。

パッドは別売り。ゆったりめの着けごこちが好みの人に。

Fleep シンプルおやすみブラ

Angellir ふんわりルームブラ

Angellirのふんわりルームブラは美容クリニックとの共同開発品。

肩ベルトの内側の素材はナイロン83%・ポリウレタン17%ですが、バストにあたる部分は綿100%で、肌へのストレスが軽減されています。

 

ふんわりルームブラの魅力はなんといってもそのホールド力

ナイトブラなのにかなりしっかりバストメイクができるので、そのまま昼用のブラとして使ってもOK◎

小さな胸でもしっかりホールド&キープしてくれます。

ちなみにAカップの私が実際に買って試したレビューがこちら↓

ふんわりルームブラのクチコミ&本音レビュー!Aカップ着用画像あり累計100万枚以上も売れている大人気ナイトブラ、ふんわりルームブラ。でも購入できるのは通販のみ…。『自分にも合うか不安』というあなたのために、【Aカップ貧乳の私が実際に着用して徹底レビュー】します!これを読めばふんわりルームブラだけの良いところも悪いところもまる分かり!...
AカップのA子
AカップのA子
デザインも可愛いので友達や彼氏に見られてもOKですよね♡

レースが気になるというクチコミも数件あるので、かぶれやすい超敏感肌の人にはおすすめできませんが、「なるべく肌にやさしい方がいいけどナイトブラにはホールド力もほしい!」という人にはかなりオススメですよ。

ふんわりルームブラ

敏感肌でもナイトブラの選択肢は意外と豊富

調べてみると、敏感肌でも選べるナイトブラの種類は意外とたくさん。

中でも今回おすすめした

  • ワコールナイトアップブラ
  • プリスティン ハーフトップ
  • Fleep おやすみブラ
  • Angellir ふんわりルームブラ

この4つの口コミはどれも高評価なので、ぜひ気になったものを試してみてくださいね。

 

個人的な感想としては、

・胸が大きくて肩こりに悩んでいる人→ワコール

・胸が小さくてバストアップしたい人→ふんわりルームブラ

・超敏感肌で下着かぶれを起こしやすい人→プリスティン・Fleep

というふうに選んでおけば間違いないかな?と思います。

AカップのA子
AカップのA子
あなたにぴったりのナイトブラが見つかりますように♡

 

参考になれば幸いです♡

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

貧乳さん向けのナイトブラ(※Aカップ調べ)

Aカップがガチで体を張っていろいろためした結果、『これはホントにいいな』って思ったナイトブラはこの2つ!

ブラのつけかえが面倒な人はコレ一択☟

毎朝つけかえできるならこれもオススメ☟